8月9日に「つくってわかる!カブトムシのからだのつくり」講座を開催しました。
講師は大学生チーム・生ラボさん。
夏休みならではの企画で、カブトムシを観察しながらからだのつくりを学ぼうという内容でした。
「初めてさわった!」「飼ってるよ~!」「どこをつかめばいいの?」など、元気に動いているカブトムシに大興奮。
カブトムシクイズはみんな全問正解でした。
からだのつくりがわかるペーパークラフトを作ったりと楽しい講座になりました。
8月9日に「つくってわかる!カブトムシのからだのつくり」講座を開催しました。
講師は大学生チーム・生ラボさん。
夏休みならではの企画で、カブトムシを観察しながらからだのつくりを学ぼうという内容でした。
「初めてさわった!」「飼ってるよ~!」「どこをつかめばいいの?」など、元気に動いているカブトムシに大興奮。
カブトムシクイズはみんな全問正解でした。
からだのつくりがわかるペーパークラフトを作ったりと楽しい講座になりました。
8月8日、姪浜校区食生活改善推進会との共催で、「親子で料理教室」を開催しました。
「かみかみ カムカム おいしさカモン!」とテーマのメニューは栄養たっぷり!
主食・主菜・副菜・スープ・デザートまで、どれもおいしく出来上がりました。
参加された皆さん、ワイワイしながらも手際よく、楽しそうに作っていました。